にんにんの徒然日記

普段着インタープリター    自然のエンターテイナー   〜人とひと、自然をつなげる〜  

にんにんのひとりごと #37  〜目覚まし時計の功罪〜

 

 

ジリジリジリ…

 

  ジリジリジリ…

 

    ジリジリジリ…

 

 

と朝目覚める自分

 

 

 

別の人は、、、

 

 

朝日とともに、目覚める

 

 

 

 

この目覚め方の違いは、大きく、体に影響してくる。

 

眠いのに無理やり起きる、、、全ての生物の中で無茶な事はしているのは、人類だけ

 

 

今の目覚ましは、スヌーズ機能が装備されていて、何回も起こしてくれる。

 

目覚ましで起きた人は、起床直後に血圧、脈拍上昇   

   「戦うか、逃げるか」ストレス反応が起きている

 

短時間に何度も目覚ましで起こされると、何度も心臓にショックを与えていることになる これを毎日数十年続けたら、心臓や神経にどれほどダメージになるか難くないだろう

 

 

スムーズ機能は使わずに、まずは、一回のアラームだけで起きるようにしよう

体への負担も減っていく

 

最終的には、自然に起きる習慣へ

 

 

追伸

 

我慢する、抑えるということでなく、

いつも通りで、どか食いする、しないという価値基準自体、考えが出ないような、

スタイルを作っていく。局所、局所ではなく、一日、全体トータルで管理していく。負荷がないときでも、

 

マイナスになっていた価値基準を変えていく。

自分の行動体系、信念を変えていく。。

 

この1ヶ月を振り返る→この膨大なデータの中に成功法則がある。局所でなく、1か月での標準化、全体トータルで見て考える。それは、潜在的なニーズ、お客様のデータが潜んでいる 

 

孫子の兵法 己を知り、相手を知る

 

自分のブログ、、、将来のお客データになり

            >>>これを分析することで、先知することができる。

 

f:id:ninnin007:20191204073306p:plain